TOP
清水寺(島根)



清水寺 根本堂(本堂)


 清水寺(きよみずでら)は
島根県安来市にある
天台宗の寺院である。

 清水寺といえば、京都に
同名の有名寺院があるが
当寺院も山陰第一の伽藍を
誇る名刹である。
  参考→清水寺(京都)

 寺伝によれば、587年
(用明2年)尊隆上人に
より開創されたと伝わる。

 上人が祈願し清水が
湧き出したので「清水寺」
と命名したという。

 847年(承和14年)
唐に留学していた円仁
(慈覚大師)が帰途に
立ち寄り密教を伝授。

 これを機に比叡山を
本山とする天台宗の一門
となったと云われる。
  参考→比叡山

 「根本堂」といわれる本堂は
入母屋造、柿葺きで、四方
20mほどあり堂々としている。

 本尊の十一面観世音
菩薩は秘仏で、厄よけの
観音で知られる。

 山陰唯一の三重塔は高さ
33m、清水寺のシンボルである。


清水寺 三重塔


所在地 島根県安来市清水町528
山号 瑞光山
宗派 天台宗
本尊 十一面観世音菩薩
創建年 (伝)587年(用明2年)
開基 尊隆上人
備考 中国観音霊場23番



TOP