善養寺2(東京)
|
善養寺 本堂 |
善養寺(ぜんようじ)は
東京都豊島区にある
天台宗の寺院である。
東京・江戸川区にも
同名の善養寺がある。
真言宗豊山派である。
参考→善養寺(江戸川区)
都営地下鉄・三田線
「西巣鴨」駅から徒歩5分
程の所にある。
新宿の太宗寺、杉並の
華徳院と共に「江戸三大
閻魔」で知られる。
参考→太宗寺
天長年間(824-833年)
慈覚大師・円仁が
上野に創立したのが
始まりと伝わる。
江戸時代初期には
東叡山寛永寺末となり
1912(明治45年)
現在地に移転したという。
本堂の閻魔王像は
木造の丈六の坐像(約3m)。
運慶作といわれたが
江戸後期に焼失。現在の
ものはその後の再建という。
江戸時代中期の絵師・
陶工の尾形乾山(尾形
光琳の弟)の墓がある。
|
善養寺 尾形乾山の墓 |
所在地 |
東京都豊島区西巣鴨4-8-25 |
山号 |
薬王山 |
宗派 |
天台宗 |
本尊 |
薬師如来 |
創建年 |
天長年間(824-833年) |
開山 |
慈覚大師・円仁 |
備考 |
江戸三大閻魔 |
|