TOP
正受院(東京)


正受院 本堂


 正受院(しょうじゅいん)は
東京都新宿区にある
浄土宗の寺院である。

 東京メトロ丸ノ内線
「新宿御苑前」駅より
徒歩5分程の所にある。

 靖国通りに面し
成覚寺と隣接している。
  参考→成覚寺

 1594年(文禄3年)
正受乘蓮和尚が開山
したと云われる。

 江戸時代より
「奪衣婆像の寺」
として広く知られる。

 その像は境内に入り
直ぐ右手のお堂に
安置されている。

 白い綿をかぶり
「綿のおばば」とも
呼ばれる。綿は咳止めの
お札に奉納したものという。
 
 毎年2月8日には
「針供養」が行われる。
また、「針塚」がある。

 梵鐘は太平洋戦争時に
金属供出されていたが
その後、米国より返還され
「平和の鐘」と呼ばれる。


正受院 奪衣婆堂


所在地 東京都新宿区新宿2-15-20
山号 明了山
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 1594年(文禄3年)
開山 正受乘蓮和尚
正式名 明了山 正受院 願光寺
備考 奪衣婆像



TOP