TOP
松月院(東京)


松月院 本堂


 松月院(しょうげついん)は
東京都板橋区にある
曹洞宗の寺院である。

 都営地下鉄三田線
「西高島平」駅から
徒歩20分程の所、
乗蓮寺の近くにある。
  参考→乗蓮寺

 創建については
定かでないが、当地に
古くからあった宝持寺
が前身と云われる。

 1456年(康正2年)
房総の武将・千葉自胤
が赤塚城に移り居城。

 1492年(延徳4年)
その自胤が宝持寺を
曹洞宗として松月院に
改称したという。

 以来、千葉一族の
菩提寺となる。

 江戸時代には、徳川
家康より40石の朱印地を
与えられ朱印寺となる。

 境内には幕命により
日本最初の西洋式砲術
訓練を行った砲術家・
高島秋帆顕彰碑がある。

 地名「高島平」は高島
秋帆に因むと云われる。


松月院 高島秋帆顕彰碑


所在地 東京都板橋区赤塚8-4-9
山号 萬吉山
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦如来
中興 千葉自胤
正式名 萬吉山 宝持寺 松月院
備考 高島秋帆顕彰碑



TOP