円応寺(大分)
|
円応寺 山門 |
円応寺(えんのうじ)は
大分県中津市にある
浄土宗鎮西派の寺院。
寺院が並ぶ「寺町」の
一角、合元寺からは
100mほどの所にある。
参考→合元寺
河童伝説が残る
「河童の由来の寺」
としてよく知られる。
1587年(天正15年)
黒田孝高が真誉見道
上人を開山として
創建したと云われる。
江戸中期、寂玄上人が
河童と問答の末、修行させ
河童の頭目三匹に戒名を
授けたという伝承がある。
河童は感謝の気持ち
として火難や水難から
寺を守ったという。
境内には「河童の池」
「河童の墓」がある。
頭目の戒名を彫った
火難水難除けの護符の
版木も残されている。
また、今でも法要の時
には、必ず河童の頭目の
供養を行っているという。
|
円応寺 河童の池 |
所在地 |
大分県中津市寺町961-2 |
山号 |
鏡智山 |
宗派 |
浄土宗鎮西派 |
本尊 |
阿弥陀如来 |
創建年 |
1587年(天正15年) |
開基 |
黒田孝高 |
備考 |
河童の由来の寺 |
|