実行寺(北海道)
実行寺(じつぎょうじ)は
北海道函館市にある
日蓮宗の寺院である。
函館半島の西端に位置し
隣には称名寺がある。
参考→称名寺
1655年(明暦元年)
清寛が山ノ上町(現弥生町)
に草庵を結んだのが
始まりと云われる。
1690年(元禄3年)
庵主・日浄の時に法華寺
の末寺となったとされる。
その後、火災による焼失
などを経て1881年(明治14年)
現在地に移転したという。
「北辰殿妙見堂」は
高田屋嘉兵衛の守護神と
伝わる「妙見菩薩」を祀る。
ペリー来航の時は
米海軍写真班の宿舎となり
また、ロシア領事館としても
利用されたと云われる。
仏軍艦の疾病水兵の
養生所ともなり外国との
交流も多く見られる。
「日仏親善函館発祥
記念碑」が建つ。また、
箱館戦争で戦死した会津
藩士の墓などもある。
所在地 |
北海道函館市船見町18-18 |
山号 |
一乗山 |
宗派 |
日蓮宗 |
本尊 |
十界曼荼羅 |
創建年 |
1655年(明暦元年) |
開基 |
清寛 |
備考 |
日仏親善函館発祥記念碑 |
|