TOP
新徳寺(京都)


新徳寺 山門


  新徳寺(しんとくじ)は
京都市中京区にある
臨済宗永源寺派の寺院。

 坊城通綾小路にあり
新撰組発祥の地と云われ
壬生寺と共に新撰組
ゆかりの寺である。
  参考→壬生寺

 1739年(元文4年)
永源寺113世・天巌文聡が
開山したと云われる。

 北隣りの万年寺など
四寺を併合して「新徳寺」
として建立したという。

 1863年(文久3年)
清河八郎が近藤勇らと
京都に入り、新選組の
基礎を築いた寺とされる。

 地蔵菩薩は台風で
壊れた屋根を修理した
という伝承があり
屋根葺地蔵と呼ばれる。
 
 もと星光寺の本尊で
星光寺が廃寺となり
万年寺に遷り、さらに
当寺院に引き継がれたという。

 洛陽地蔵二十四か寺巡り
第2番霊場として信仰を集める。
「第2番 屋根葺地蔵尊 
万年寺」の石碑がある。


新徳寺 境内


所在地 京都市中京区壬生賀陽御所町48
山号 鳳翔山
宗派 臨済宗永源寺派
創建年 1739年(元文4年)
開山 天巌文聡
備考 新撰組ゆかりの寺



TOP