TOP
瑞光寺(京都)


瑞光寺 山門


  瑞光寺(ずいこうじ)は
京都市伏見区にある
日蓮宗の寺院である。

 宝塔寺から南へ徒歩3分
ほどの静寂な住宅街にある。
  参考→宝塔寺

 寺地は平安初期に
藤原基経が建立した
極楽寺の薬師堂跡地という。

 1655年(明暦元年)
元政(げんせい)上人が
その地に草庵を建てた
のに始まると云われる。

 庵の名を章安大師の
故事に因み称心庵と
名付けたとされる。

 寛文元年(1661年)
庵を「深草山瑞光寺」に
改称し、堂舎を建立。
法華道場とする。

 茅葺きの山門を潜ると
左手に総茅葺屋根の本堂・
寂音堂(じゃくおんどう)がある。
 
 元政上人に因み「元政庵」
また、上人が竹を好んだ事から
「竹葉庵」とも呼ばれる。

 上人が吉原の高尾太夫
の死により出家、欲と決別した
ことから縁切寺でも知られる。


瑞光寺 本堂


所在地 京都市伏見区深草坊町4
山号 深草山
宗派 日蓮宗
本尊 釈迦如来
創建年 1655年(明暦元年)
開基 元政上人
開基 元政庵、竹葉庵
備考 縁切寺



TOP