TOP
大立寺(京都)


大立寺 山門


  大立寺(だいりゅうじ)は
京都市山科区にある
日蓮宗の寺院である。

 安朱東海道町の一角
高台の坂の途上にある。

 創建は定かでないが
1600年(慶長5年)頃
圓通院日純上人によって
開創されたといわれる。

 上人は京都・松ヶ崎の
涌泉寺の2祖であり、また
立本寺の第13世ともいう。
  参考→立本寺

 同じ山科の地にある
近くの毘沙門堂とは
親交があり関係が深い。
  参考→毘沙門堂

 本堂正面に掲げる
「圓通殿」の額は毘沙門堂
準后宮門主の真筆とされる。

 山門は毘沙門堂より
下賜され移築されたものという。
瓦に16弁菊の紋章がある。

 日蓮聖人550遠忌に当たり
毘沙門堂門主より菊御紋入
釣提灯などにつけて免状写御
が下賜されたと云われる。

 以来、当寺の日蓮聖人像に
16弁菊紋章付き袈裟の
着用が許されたという。


大立寺 本堂


所在地 京都市山科区安朱東海道町56
山号 長唱山
宗派 日蓮宗
本尊 釈迦如来坐像
開基 日純上人
備考 毘沙門堂と親交



TOP