TOP
長楽寺(京都)


長楽寺 山門


 長楽寺(ちょうらくじ)は
京都市東山区にある時宗の寺院。

 賑わう祇園の町近く
円山公園の奥の景勝地にある。

 創建については諸説あるが
805年(延暦24年)最澄が
桓武天皇の勅命により
開創したとも云われる。

 当初は天台宗・延暦寺に
属していたが、その後
室町時代に国阿(こくあ)
上人に譲り時宗となる。

 平清盛の娘、安徳天皇
の生母・建礼門院(徳子)が
壇ノ浦で敗れ、髪をおろし
出家した所でも知られる。

 建礼門院はその後
大原の寂光院に移るが
その間のゆかりの品が残る。
  参考→寂光院

 本堂は重層入母屋造、
西賀茂・正伝寺の法堂を
移築したものと云われる。

 本尊の准胝観世音菩薩は
勅封の秘仏で歴代天皇の
即位式などに開帳される。
洛陽三十三所観音霊場第7番。

 布袋像は東福寺開山・
聖一国師作と伝わり
京洛七福神の一つである。


長楽寺 本堂


所在地 京都市東山区八坂鳥居前東入ル円山町626
山号 黄台山
宗派 時宗
本尊 准胝観世音菩薩
創建年 805年(延暦24)
開基 最澄
備考 洛陽三十三所観音霊場第7番



TOP