TOP
宮崎神宮(宮崎)


神門


 宮崎神宮(みやざきじんぐう)は
宮崎県宮崎市にある神社。

 日豊本線「宮崎神宮」駅
より徒歩10分程の所にある。

 初代天皇「神武天皇」が
東征以前に宮を営んだ地
「初代天皇宮地」とされる。

 地元では「神武さま」と
呼ばれ親しまれている。

 主祭神は神武天皇。
別称、神日本磐余彦尊
(かんやまといわれひこ
のみこと)。

 天皇の父神・鸕鷀草葺
不合((うがやふきあえず)尊、
母神・玉依姫(たまよりひめ)
命を配祀する。

 本殿は切妻造妻入。
本殿など11棟の建造物が
国の登録有形文化財。

 古くは「神武天皇宮
(社)」、「神武天皇御廟」
などと称される。

 1913年(大正2年)、
現在の宮崎神宮に改称。

 10月「宮崎神宮大祭」
では、神幸行列や神賑行列、
花嫁を馬に乗せた「しゃん
しゃん馬」がパレードする。


拝所


所在地 宮崎県宮崎市神宮2-4-1
主祭神 神日本磐余彦尊(神武天皇)
社格等 旧官幣大社、別表神社
別称 神武さま
備考 初代天皇宮地



TOP