多度大社(三重)
|
鳥居 |
多度大社(たどたいしゃ)は
三重県桑名市にある神社。
養老鉄道・養老線「多度」
駅より徒歩15分程の所、
多度山の南麓にある。
古代には多度山を
神体山としたといわれる。
社伝によれば、創建は
雄略天皇の時代と伝わる。
主祭神は天津彦根命。
天照大神の第3子。当地
豪族・桑名首(くわなの
おびと)の祖神とされる。
伊勢の神宮に対して
「北伊勢大神宮」とも
呼ばれ、「伊勢国二宮」
として崇拝される。
延喜式神名帳の
伊勢国桑名郡「多度神社」
式内社(名神大)である。
境内に天津彦根命の子・
天目一箇命を祀る別宮
「一目連神社」があり、本宮と
共に「多度両宮」と称される。
5月例祭、「上げ馬
(あげうま)神事で知れる。
少年騎手が2m余り
の絶壁を馬で駆け上がり
農作物の豊凶を占う。
|
本宮 |
所在地 |
三重県桑名市多度町多度1681 |
主祭神 |
天津彦根命 |
社格等 |
式内社(名神大)、国幣大社、
別表神社 |
備考 |
伊勢国二宮 |
|