TOP
敢國神社(三重)


鳥居


 敢國神社(あえくにじんじゃ)は
三重県伊賀市にある神社。

 JR関西本線「佐那具」
駅より徒歩25分程の所、
一之宮にある。

 「伊賀国一宮」で
知られ、地名「一之宮」は
当社に由来する。

 社伝によれば、658年
(斉明天皇4年)の創建
といわれる。

 当初は南宮山の山頂
に祀られ、後に現在地
(山麓)に遷されたという。

 主祭神は大彦命
(おおひこのみこと)。
第8代孝元天皇の皇子。

 北陸平定後、一族
と共にこの地に移り
伊賀国を開拓。

 阿拝(あえ)氏と名乗り
のち敢、阿閉、阿部、
安倍(あべ)と呼ばれる。

 あべ氏の総祖神、
伊賀人の祖神として
崇拝される。

 獅子神楽は伊賀各地
の獅子神楽の原型とされ
県の無形文化財である。


参道と拝殿


所在地 三重県伊賀市一之宮877
主祭神 大彦命
社格等 式内社(大)、旧国幣中社、
別表神社
創建年 (伝)658年(斉明天皇4年)
備考 伊賀国一宮



TOP