六所神社(島根)
|
鳥居 |
六所神社(ろくしょじんじゃ)は
島根県松江市にある神社。
JR山陰本線「東松江」
駅より徒歩38分程の所、
大草町にある。
6柱の神々を祀って
いることから「六所神社」
と呼ばれる。
出雲国府の跡地に
鎮座する「出雲国総社」
で知られる。
総社は国司が出雲
国内の神々を合せ祀り
国内の神社を統括する
機能を持つといわれる。
平安時代以降、
国府衰退後はこの地区
の氏神として信仰される
延喜式神名帳の
出雲国・意宇郡「佐久佐
神社」に比定される
式内社(小社)の論社。
佐久佐神社は
八重垣神社が式内社
として認定。その後も
比定論争は続いている。
熊野、揖夜、真名井、
八重垣、神魂神社と共に
意宇郡の6社「意宇
六社」とされる。
|
拝殿 |
所在地 |
島根県松江市大草町496 |
主祭神 |
伊邪那岐命、天照皇大神、
月夜見命、伊邪那美命、
素盞鳴尊命、大己貴命 |
社格等 |
出雲国総社、旧県社 |
備考 |
出雲国府の跡地 |
|