TOP
龍田神社(奈良)


鳥居


 龍田神社(たつたじんじゃ)は
奈良県生駒郡にある神社。

 JR大和路線・近鉄生駒線
「王寺」駅より奈良交通バス停
「龍田神社前」下車、徒歩1分
程の所、斑鳩町にある。

 崇神天皇の時代に
創立され、法隆寺の鎮守
となったといわれる。

 伝承によれば、聖徳
太子が法隆寺の建設地に
伴い、龍田大明神より
勧請したと伝わる。

 「龍田比古龍田比女神社」
と称し龍田比古神、龍田比
女神の2神を祀る。

 延喜式神名帳の
大和国平群郡「龍田比古
龍田比女神社」に比定
される式内社(小社)。

 後に、龍田大社より
天御柱命・國御柱命の
2神を勧請。

 明治の神仏分離に
より法隆寺から離れ
龍田大社の摂社となる。

 1922年(大正11年)、
龍田大社より独立。
能楽「金剛流」の源流
坂戸座の発祥の地でもある。


拝殿


所在地 奈良県生駒郡斑鳩町龍田1-5-6
主祭神 天御柱命、國御柱命、
竜田比古神、竜田比女神
社格等 式内社(小)、旧県社
備考 法隆寺の鎮守



TOP