TOP
吉野神宮(奈良)


鳥居


 吉野神宮(よしのじんぐう)は
奈良県吉野郡にある神社。

 近鉄「吉野神宮」駅
より徒歩20分程の所にある。

 主祭神は後醍醐天皇。
桜の名所で知られる。

 建武中興(建武の新政)に
尽力した南朝側の皇族・
武将などを主祭神とする
「建武中興15社」の1社。

 1339年(延元4年)
後醍醐天皇が崩御。

 後村上天皇は父の後醍醐
天皇像を吉水院に安置。

 1873年(明治6年)、
吉水院を後醍醐天皇社
として神社に改め、2年後
に吉水神社と改称。

 1892年(明治25年)、
明治天皇の意向により
社殿を造営し吉水神社から
後醍醐天皇像を遷座。

 1901年(明治34年)、
官幣大社に昇格。
1918年(大正7年)、
「吉野神宮」に改称。

 本殿・拝殿・神門は
総檜造。近代神社建築
の代表とされる。


下拝殿


所在地 奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
主祭神 後醍醐天皇
社格等 官幣大社、別表神社
創建年 1892年(明治25年)
備考 建武中興15社



TOP