TOP
深川稲荷神社(東京)


鳥居


 深川稲荷神社
(ふかがわいなりじんじゃ)は
東京都江東区にある神社。

 東京メトロ「清澄白河」駅
から徒歩3分程の所にある。

 1630年(寛永7年)に
創建されたといわれ、深川
地区では古い神社である。

 所在地の清澄2丁目は
関東大震災後の区画整理で
西大工町、清住町、伊勢崎町
の各一部を合併して誕生。

 西大工町は慶長の頃
海辺新田といわれ小名木川の
河港として栄えたという。

 多くの舟大工が住み、
深川海辺大工町とも称されたが
1874年(明治6年)、西大工町
と改称されたといわれる。

 旧地名「西大工町」
から、別称「西大稲荷」。

 町名が変更し、1952年
(昭和27年)頃から深川
稲荷神社になったという。

 「布袋尊」は深川
七福神の一つである。

 現在は無住社であり、
地元の町会によって
管理運営されている。

拝殿


所在地 東京都江東区清澄2-12-12
主祭神 宇迦魂命
創建年 1630年(寛永7年)
別称 西大稲荷
備考 深川七福神(布袋尊)



TOP