TOP
草岡神社(滋賀)


鳥居


 草岡神社(くさおかじんじゃ)は
滋賀県長浜市にある神社。
JR北陸本線「余呉」駅より徒歩
10分程の余呉町国安にある。

 主祭神の高皇産霊神
(たかみむすびのみこと)、
神皇産霊神(かみむすび
のみこと)は共に造化神。

 「むす」は植物の生成力を
神格化した姿とされる。

 一帯はかって、荒寥の
地であったといわれる。

 創建は定かでないが
数少ない農民が山麓に
祠を建て、高皇産霊神、
神皇霊神を祀ったという。

 産霊(むすび)の霊力を
信仰し背後の山を産霊
(むすび)山と呼び、草岡
天神と奉称したとされる。

 開化天皇の第3王子・
彦坐王命は余呉の庄の
開発に努め、草岡郷の
租神として崇められる。

京都の北野天満宮から
菅原道真公を勧請し
「天満天神」と呼ばれる。

 1870年(明治3年)、
旧領主飯野藩の命により
昔の通り「草岡神社」と改称。


拝殿


所在地 滋賀県長浜市余呉町国安52
主祭神 高皇産霊神、神皇産霊神、
彦坐王命、菅原道真公
備考 産霊山



TOP