TOP
松尾神社(滋賀)


鳥居


 松尾神社(まつおじんじゃ)は
滋賀県東近江市にある神社。

 近江鉄道「八日市」駅より
徒歩3分程の所、延命山
(えんめいざん)の麓にある。

 創建は定かではないが
延命山尊勝寺(そんしょうじ)
の鎮守として創始された
と伝えられる。

 尊勝寺は聖徳太子が
創建したと伝わる瓦屋寺
の別院である。

 瓦屋寺は延命山を
北へ尾根伝いに行った
ところにある。

 尊勝寺は奈良の
東大寺の管轄であり
社僧が常に奉仕し祭儀も
盛大であったという。

 1568年(永禄11年)、
織田信長の佐々木攻め
の際、兵火により衰退。

 1755年(宝暦5年)、
山城国より松尾神社の
分霊を勧請、以来、
「松尾神社」と称される。

 「松尾神社庭園」は
蓬莱式枯山水と呼ばれる
庭園様式で桃山初期の
作庭といわれる。


拝殿


所在地 滋賀県東近江市八日市松尾町3-13
主祭神 大山咋之神
備考 尊勝寺の鎮守



TOP