鵄栖神社(岐阜)
|
鳥居 |
鵄栖神社 (とびすじんじゃ)は
岐阜県大垣市にある神社。
東海道本線「大垣」駅
より徒歩10分程、駅の西
約700mの室本町にある。
当地に鎮座していた
蛭子神社と鵄栖神社が
合併した神社とされる。
蛭子神社は1580年
(天正8年)、正親町天皇
の時代に兵庫の西宮神社
の蛭子神を勧請。
鵄栖神社は美濃の国
神名帳に従五位上、鵄栖
明神とある古社である。
恵心僧都開山の星晨寺の
鎮守として、江州湖西
鎮座の白髭明神を勧請。
その後、室村の村社
として崇敬されたという。
鵄栖神社は室村町
神宮寺にあったが1913年
(大正2年)現在地に移転。
蛭子神社と合併し村社
「鵄栖神社」の名を残す。
社標の脇に芭蕉の門人・
近藤如行の「俳人如行
旧屋敷址」の石碑がある。
大垣は奥の細道の終点地。
|
拝殿 |
所在地 |
岐阜県大垣市室本町3-2 |
主祭神 |
猿田彦神、蛭子神 |
社格等 |
|
備考 |
|
|