TOP
天満天神社(滋賀)


鳥居


 天満天神社
(てんまてんじんじゃ)は
滋賀県彦根市にある神社。

 JR琵琶湖線「河瀬」駅
より徒歩24分程の所にある。

 滋賀県教育課編
「神社由緒記」によれば
安永年中迄は近郷の
総社とされる。

 春秋の祭りを通じて
崇拝されたといわれる。

 農耕の豊穣を祈り
秋の収穫を感謝する村の
氏神でもあったともいう。

 いつ頃か菅原道真公を
祀る「天満天神社」となる。

 一方、荒神山から琵琶湖
へ注ぐ宇曽川(うそがわ)は
「あばれ川」といわれ洪水
の被害を度々受けたという。

 菅原道真公は当時は
学問の神というより
死霊の祟りや天の怒りを
鎮める神とされた。

 村人は災害を鎮める
当社に祈願したといわれる。

 1661年(寛文元年)、
彦根藩の信仰の社として
拝殿、鳥居などを建立。


拝殿


所在地 滋賀県彦根市清崎町1501
主祭神 菅原道真公
資格等 旧郷社
備考 近郷の総社



TOP