TOP
高宮神社(滋賀)


鳥居


 高宮神社(たかみやじんじゃ)は
滋賀県彦根市にある神社。

 近江鉄道・多賀線「高宮」
駅より徒歩6分程の所にある。

 高宮駅は本線と多賀線
が分岐、多賀大社参詣の
乗換駅として知られる。

 周辺一帯は、かっては
旧中山道の宿場町である
「高宮宿」の中心区域で
古民家が並ぶ。

 創建は定かでないが
社伝によれば、鎌倉末期
といわれている。

 古くは、十禅師宮、
山王権現と称される。

 1872年(明治5年)、
村名から「高宮神社」と改称。

 1928年(昭和3年)、
郷社に列し、さらに、神饌
幣帛料供進指定社となる。

 拝殿は入母屋造正面
唐破風付。本殿は一間社
流造正面千鳥破風
軒唐破風付である。

 4月例祭「太鼓祭り」は
太鼓神輿8基、鉦が18基集まり
中でも胴回り6m、台棒20m
の大太鼓は圧巻である。


拝殿


所在地 滋賀県彦根市高宮町1876
主祭神 天津日高日子番能邇邇芸命
資格等 旧郷社
備考 太鼓祭り



TOP