八雲神社(神奈川)
|
鳥居 |
八雲神社(やぐもじんじゃ)は
神奈川県鎌倉市にある神社。
JR横須賀線「鎌倉」駅
より徒歩8分程の所にある。
大町の鎮守、鎌倉
最古の厄除けの神社
で知られる。
創建は定かでないが
社伝では、源義光が
京都祇園社の祭神を
勧請したと伝わる。
永保年間、奥州へ
向かう際、鎌倉に
疫病が流行している
のをみて祀ったという。
疫病平癒により
庶民から「厄除神」として
広く信仰される。
室町時代には
義光の子孫の佐竹の
屋敷の祠が合祀され
「佐竹天王」とも称される。
江戸時代には
徳川将軍家より朱印を
賜り「祇園さま」として
尊崇される。
明治時代になり
現在の八雲神社に改称。
7月例祭は「大町まつり」
と呼ばれる。
|
拝殿 |
所在地 |
神奈川県鎌倉市大町1-11-22 |
主祭神 |
|
社格等 |
|
備考 |
|
|