女躰大神(神奈川)
|
鳥居 |
女躰大神
(にょたいおおかみ)は
川崎市幸区にある神社。
JR東海道本線「川崎」駅
より徒歩8分程の所にある。
かって、一帯は
六郷の農民が移住し
開拓した地である。
多摩川の南側にあたり
南河原村といわれた。
降雨の度に多摩川の
土砂が堆積し冠水、洪水
に悩まされていた。
一人の女丈夫が
氾濫を鎮めるため水中に
身を投じ、その後は
水害はなくなったという。
村人はその徳を慕い
俗称「ニコニコ松」の下に
一祠を建立し、村の鎮守社
としたと伝わる。
その後、現在地に
遷座したといわれる。
多摩川の鎮めの神
として崇敬される。
また、江戸時代の
頃より、南河原の
「大女様(おおめさま)」
として親しまれる。
|
拝殿 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区幸町1ー994 |
主祭神 |
|
資格等 |
|
備考 |
|
|