老杉神社(滋賀)
|
鳥居 |
老杉神社(おいすぎじんじゃ)は
滋賀県草津市にある神社。
JR琵琶湖線「草津」駅
より車で12分程の所、
浜街道沿いににある。
704年(慶雲元年)、
神霊がこの地の大杉に
降臨し、霊木として信仰
したのが創始と伝える。
その後、社殿を造営し
東西一郡の守護神として
崇拝されたといわれる。
中世には土豪・下笠氏
の庇護を受ける。
鳥居を潜ると拝殿、
その後方、一段と高い
唐破風の中門、透塀の
中に本殿がある。
現在の本殿は1452年
(宝徳4年)、下笠高賀
(近江守護佐々木六角氏
家臣)により再建。
三間社流造、檜皮葺、
室町中期の神社本殿
建築の遺構として、国の
重要文化財である。
1670年(寛文10年)、
風雨のため老杉が倒木。
氏子等は嘆き、その材で
神櫃を造り奉安。
|
本殿 |
所在地 |
滋賀県草津市下笠町1194 |
主祭神 |
|
資格等 |
|
創建年 |
|
備考 |
|
|