伏見神宝神社(京都)
|
鳥居 |
伏見神宝神社
(ふしみかんだからじんじゃ)は
京都市伏見区にある神社。
伏見稲荷大社の
千本鳥居を抜け奥宮の
左手の鳥居を少し登った
右手の参道にある。
大社の境内にあるが
独立した神社である。
通称「神宝(しんぽう)
さん」と呼ばれる。
社名「神宝」は「十種
神宝(とくさかんだから)」に
由来するといわれる。
十種神宝は物部氏の
祖神、饒速日尊(にぎはや
ひのみこと)が天上より
授けられたとされる。
沖津鏡、辺津鏡 、
八握剣、生玉、死反玉、
足玉、道反玉、蛇比礼、
蜂比礼、品物比礼という。
主祭神は天照大御神。
一緒に十種神宝が奉安
されている。
竹取物語の原郷とされ
かぐや姫ゆかりの地ともいう。
狛犬に代わり狛龍、
(天龍・地龍と名付けられた
阿吽の龍)が目を引く。
|
拝殿 |
所在地 |
京都府京都市伏見区深草笹山町15 |
主祭神 |
|
通称 |
|
備考 |
|
|