TOP
安楽寺天満宮(京都)


鳥居


 安楽寺天満宮
(あんらくじてんまんぐう)は
京都市上京区にある神社。

 市バス「大将軍」より
徒歩5分程の所にある。

 菅原道真は太宰府へ
左遷後、現地にて死去。

 905年(延喜4年)、
同行し帰京した人々が
道真自作の木像を祀る。

 神仏習合の「安楽寺
天満宮」を建立。

 この安楽寺天満宮
の名称が現在の大宰府
天満宮の旧称となる。

 その後次々に天満宮が
現在の天神通界隈に
創建され、北野天満宮の
七カ所の御供所となる。

 それらは北野御供所
七保社といわれ当社は
その第一、「一之保社」
と呼ばれる。

 明治の神仏分離により
神宮寺の安楽寺は廃寺。
社殿は北野天満宮内に遷座。

 その後、再び現在の
旧跡地に社殿再建。
北野天満宮より分祀。


本殿


所在地 京都府京都市上京区天神通
上ノ下立売上ル北町
主祭神 菅原道真公
備考 一之保社



TOP