鷺森神社(京都)
|
鳥居 |
鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)は
京都市左京区にある神社。
叡山電鉄「修学院」駅
より徒歩10分程の所にある。
創建は貞観年間(859-
77年)と伝わる。当初は
比叡山麓、赤山明神付近に
建立されたという。
応仁の乱の兵火
により焼失。現在の修学院
離宮の山中に移転。
1689年(元禄2年)、
後水尾上皇による修学院
離宮造営に伴い、現在地に
社地を賜り遷座。
「修学院村天王社」、
「修学寺の天王」とも
呼ばれたといわれる。
比叡山麓(左京区)の
七里の産土神の一つ、
修学院、山端の産土神
とされる。
素盞嗚尊が詠んだと
いう和歌に因む「八重垣」
の石に触れると夫婦和合、
良縁が授かるといわれる。
5月5日「さんよれ祭」は
少年達が「さんよれ、さんよれ」
の掛け声で鉦と太鼓を打ち
ながら練り歩く例祭である。
|
拝殿 |
所在地 |
京都府京都市左京区修学院宮ノ脇町16 |
主祭神 |
|
社格等 |
|
備考 |
|
|