梅宮大社(京都)
|
随身門 |
梅宮大社
(うめのみやたいしゃ)は
京都市右京区にある神社。
市バス「梅宮大社前」
より徒歩3分程の所にある。
「安産と酒の神」を
祀る神社、、また、橘氏
の氏社として知られる。
創建は定かでないが
奈良時代、井手町付近に
創祀されたという。
のち、平安前期、橘
嘉智子が現在地に遷座。
橘嘉智子は嵯峨天皇
皇后。祈願し仁明天皇を
授り、子授け・安産の神
として信仰される。
祭神・酒造の神から
酒に関わる神事がある。
毎年2月11日には
酒造業の安全繁栄を
祈願して甘酒祭が行われる。
例祭は古来「梅宮祭」
として知られる。特に平安
時代には古雅な祭で有名で
あったといわれる。
本殿、拝殿、随身門は
江戸時代の造営であり
府の登録文化財。
|
本殿 |
所在地 |
京都府京都市右京区梅津フケノ川町30 |
主祭神 |
|
資格等 |
|
備考 |
|
|