TOP
三ノ宮神社(京都)


鳥居


 三ノ宮神社
(さんのみやじんじゃ)は
京都市西京区にある神社。

 市バス「三ノ宮街道」
より徒歩2分程の所、
樫原杉原町にある。

 地名「樫原)」は一帯に
樫の木が多かったからという。
樫原地区の総鎮守で
境内に樫の古木がある。

 主祭神は酒解神、
大山咋神、素盞嗚尊。

 創建は定かでないが
平安時代中期の武士・
源頼光の伝承がある。

 源頼光が大枝山の
酒呑童子を退治する際、
祠に供えてあった御神酒を
飲ませて酔わせたという。

 頼光の「武勇」と御神酒
の「酒」、そして大枝山の
「山」の神徳を称えるため
社を造営したと伝わる。

 拝殿の天井の「酒呑
童子の鬼」と「禁門の変」、
「素戔嗚尊」の絵は有名。

 社前には国指定の
樫原廃寺跡公園がある。
禁門の変の戦いで
闘死した志士の墓もある。


拝殿


所在地 京都府京都市西京区樫原杉原町12-1
主祭神 酒解神、大山咋神、
素盞嗚尊
社格等 旧村社
備考 樫原地区の総鎮守



TOP