TOP
大原野神社(京都)


鳥居


 大原野神社
(おおはらのじんじゃ)は
京都市西京区にある神社。

 JR京都線「向日町」
駅より徒歩7分程の所、
大原野南春日町にある。

 小塩山の東麓、平安京
の南西、裏鬼門に鎮座する。

 藤原氏の氏神である
春日大社4柱を祀り、別称
「京春日」、通称「京の
春日さん」とも呼ばれる。

 784年(延暦3年)、
桓武天皇が長岡京遷都
の際、奈良の春日社の
分霊を勧請したとされる。

 大原野は天皇が
度々鷹狩を行った地という。

 850年(嘉祥3年)、
左大臣・藤原冬嗣を
祖父とする文徳天皇は
壮麗な社殿を造営。

 社殿は4棟並ぶ春日造。
春日大社と同様である。

 足利氏からも崇敬され
室町幕府の祈願所となる。

 薬医門の中門、両脇の
東西廓は切妻造、檜皮茸。
共に市指定の文化財。


中門


所在地 京都府京都市西京区大原野南春日町1152
主祭神 武御賀豆智命、伊波比主命、
天之子八根命、比咩大神
社格等 国史見在社、二十二社(中七社)
旧官幣中社、別表神社
創建年 784年(延暦3年)
別称 京春日
通称 京の春日さん
備考 藤原氏の氏神



TOP