神明神社(京都)
|
鳥居 |
神明神社(しんめいじんじゃ)は
京都市下京区にある神社。
市営地下鉄「四条」駅
より徒歩3分程の所にある。
かって、榎の大木があり
通称「榎神明(えのきしん
めい)」とも呼ばれる。
この地は平安末期、
藤原忠通の屋敷跡とされる。
創建は定かでないが
近衛天皇がしばしば
皇居とした里内裏の
鎮守社であったという。
護国山立願寺円光院が
管理していいたが、明治の
神仏分離により神社だけが
残ったといわれる。
以来、神明町が
管理している。
近衛天皇を苦しめた
鵺(ぬえ)を弓の名手・
源頼政が退治したという
「鵺退治伝説」がある。
この時、当社に祈願し
無事退治したといわれる。
退治に使われたと弓矢
の「やじり」2本が宝物として
伝わっている。今でも祭礼
の時に飾られる。
|
拝殿 |
所在地 |
京都府京都市下京区綾小路通
高倉西入ル神明町 |
主祭神 |
|
通称 |
|
備考 |
|
|