TOP
桜天神社(愛知)


鳥居


 桜天神社(さくらてんじんしゃ)は
愛知県名古屋市ある神社。

 市営地下鉄・鶴舞線、
又は、桜通線「丸の内」駅
より徒歩3分程の所の
ビルの谷間の一角にある。

 上野天満宮、山田
天満宮と共に「名古屋
三天神」といわれる。

 織田信秀が北野
天満宮から菅原道真公
の木像を勧請した
のが創始される。

 信秀は信長の父で
那古野城に祀ったという。

 1538年(天文7年)、
現在地に遷座し創建
としている。

 この地は桜の名所で
多くの桜の大樹があり
「櫻天満宮」「桜天神」と
呼ばれるようになる。

 1660年(万治3年)、
万治の大火で桜の大樹は
焼失するも桜天神の名は残り
これが桜通の由来という。

 境内入り口に昼夜
12時に鐘を撞いて時を
知らせたという「時分鐘」
の鐘楼が立つ。


拝殿


所在地 愛知県名古屋市中区錦2-4-6
主祭神 菅原道真公
備考 名古屋三天神



TOP