山名神社(静岡)
|
鳥居 |
山名神社(やまなじんじゃ)は
静岡県周智郡にある神社。
太田川東岸、下飯田橋
の北・森町に鎮座する。
706年(慶雲3年)、
創建と伝えられる。
主祭神は素盞嗚命。
江戸時代には 牛頭(ごず)
天王社、天王社と称される。
京都の祇園社(八坂
神社)や愛知の津島天王社
(津島神社)と同神とされる。
地元では今でも
「飯田の祇園さま」、
「お天王さま」と古い名称で
呼ばれている。
明治の神仏分離に
より「山名神社」と改称。
7月の例祭で演じられる
「天王祭舞楽」は国の重要
無形民俗文化である。
1496年(明応5年)、大阪・
四天王寺から伝わり京都・
八坂神社の祇園祭の中世
の芸能要素を持つ舞という。
舞は8段で構成され、特に
昆虫のかつらを付けて舞う
「蟷螂(とうろう)の舞」(カマキリ
の舞)は全国でも珍しい。
|
拝殿 |
所在地 |
静岡県周智郡森町飯田2590 |
主祭神 |
|
資格等 |
|
創建年 |
|
備考 |
|
|