TOP
近津神社(茨城)


鳥居


 近津神社(ちかつじんじゃ)は
茨城県久慈郡にある神社。

 JR水郡線「下野宮」駅
から徒歩5分程の所にある。

 久慈川と八溝川の合流
する地点にあり、八溝川を
遡ると八溝山、久慈川を遡る
と福島白川郡へと続く。

 八溝山の麓の上野宮
にも近津神社がある。
上野宮の近津を上宮、
当社を下宮とも呼ばれる。

 久慈川上流沿いに
ある馬場都々古別神社、
八槻都々古別神社と共に
「近津三社」と総称される。

 馬場都々古別神社が
「上宮」、八槻都々古別
神社が「中宮」に対し
当社は「下宮」とされる。

 社伝によれば、文武
天皇の707年(慶雲4年)、
創建されたといわれる。

 藤原富得の夢に神が
現われ白羽の矢を授けた
という伝承がある。

 毎年夏至の日に豊作を
祈願して田植祭が行われる。
田植唄が歌われ早乙女達が
神田に苗を植える。


拝殿


所在地 茨城県久慈郡大子町下野宮1626
主祭神 面足尊、惶根尊、級長津彦命
社格等 旧郷社
創建年 (伝)707年(慶雲4年)
備考 近津三社



TOP