石切劔箭神社(大阪)
|
絵馬殿 |
石切劔箭神社
(いしきりつるぎやじんじゃ)は
大阪府東大阪市にある神社。
近鉄奈良線「石切」駅
から徒歩15分程の所、
生駒山麓に鎮座する。
「石切さん」、「デンボ
(腫れ物)の神さん」と呼ばれ
庶民から親しまれている。
石を切る劔(剣)と石を貫く
箭(矢)がご神体とされる。病も
切ると病気平癒の信仰もある。
本殿前と入り口の百度石
の間を回る「お百度参り」が
全国的に有名である。
伝承では、皇紀2年、
生駒山中の宮山に
可美真手命が饒速日尊を
奉祀したのが創起と伝わる。
可美真手命は饒速日尊の
息子。崇神天皇の時代、命も
現本社に祀られたという。
饒速日尊は古代の
豪族・物部氏の祖先神とされ
物部氏ゆかりの神社
として崇拝される。
宮山は現本社本殿に合祀。
本社の旧本殿を上之社に移し
現在は本社(下之社)、上之社
(旧本社)がある。
|
本殿(本社)手前中央が百度石 |
所在地 |
大阪府東大阪市東石切町1-1-1 |
主祭神 |
|
社格等 |
|
備考 |
|
|