三尾神社(滋賀)
|
拝殿 |
三尾神社(みおじんじゃ)は
滋賀県大津市にある神社。
京阪電鉄石山坂本線
「三井寺」駅より徒歩5分程の
三井寺の総門脇に鎮座する。
縁起によれば、古代に
伊弉諾尊が長良山の地主神
として降臨し、いつも赤、白、黒
の腰帯を垂らしていた。
それが三つの尾を引く
ように見えたことから「三尾」
と名づけたといわれる。
本神である三尾明神が
卯の年・卯の月・卯の日・
卯の刻、卯の方より出現
されたという伝承がある。
そのため兎は神使とされ
神紋は「真向(まむ)きの兎」。
境内には拝殿の前の
「めおと卯」をはじめ兎像
などが至る所に置かれる。
859年(貞観元年)、
園城寺(三井寺)の開祖・智証
大師円珍が琴緒谷に復興。
応永年間に足利将軍が
再興、慶長年間に豊臣
秀吉が社領寄進し修復。
1876年(明治9年)、
現在地に遷座。
|
めおと卯 |
所在地 |
滋賀県大津市園城寺町246 |
主祭神 |
|
社格等 |
|
備考 |
|
|