TOP
稲毛浅間神社(千葉)


鳥居


 稲毛浅間神社
(いなげせんげんじんじゃ)は
千葉県千葉市にある神社。

 京成電鉄・千葉線
「京成稲毛」駅から徒歩
5分程の所にある。

 主祭神は木花咲耶姫命、
瓊々杵命、猿田彦命。
地元では「せんげんさま」と
呼ばれ親しまれている。

 808年(大同3年)、
富士山本宮浅間大社
から勧請・創建される。

 1180年(治承4年)、
源頼朝が東六郎胤頼を
使者として御幣物を寄進、
武運長久を祈願したという。

 千葉常胤はじめ代々の
千葉氏より崇拝される。

 1187年(文治3年)、
富士山の形に盛り土が
行われ富士山の方角に
向けて社殿を再建。

 神紋の「九曜紋」は浅間
系では珍しく、千葉氏の紋・
妙見信仰の影響といわれる。

 7月の例祭には稚児
行列が町内を練り歩き
沿道に数百の露店が並び
30万人の人出で賑わう。


拝殿


所在地 千葉県千葉市稲毛区稲毛1-15-10
主祭神 木花咲耶姫命、瓊々杵命、
猿田彦命
社格等 旧村社
創建年 808年(大同3年)
備考 せんげんさま



TOP