TOP
箱根神社(神奈川)


神門


 箱根神社(はこねじんじゃ)は
神奈川県足柄下郡にある神社。
古来より箱根山に対する
山岳信仰は盛んであった。

 特に、孝昭天皇の時代、
箱根山の駒ケ岳より同主峰
の神山を神体山として祀り
一大霊場となったという。

 757年(天平宝字元年)、
万巻上人が現在地に
里宮を建立し箱根三所
権現として祀ったとされる。

 以来、関東総鎮守
箱根大権現と尊崇される。

 源頼朝をはじめ、当社と
伊豆山権現の二所詣の
風儀も盛んになる。

 主祭神は箱根大神。
瓊瓊杵尊、木花咲耶姫命、
彦火火出見尊の3神の総称。

 伝承では、万巻上人が
芦ノ湖の九頭龍を調伏し
九頭龍神社・本宮を建立。

 現在は九頭龍神社・
新宮が箱根神社の境内社
として拝殿に隣接する。
(新宮は修復工事中)

 明治の神仏分離により
関東総鎮守箱根大権現は
箱根神社と改称。


拝殿


所在地 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
主祭神 箱根大神
社格等 国幣小社、別表神社
備考 関東総鎮守



TOP