TOP
富塚八幡宮(神奈川)


鳥居


 富塚八幡宮
(とみづかはちまんぐう)は
横浜市戸塚区にある神社。

 JR東海道本線「戸塚」駅
より徒歩15分程の所にある。

 1072年(延久4年)、
源頼義・義家父子が
創建したと伝えられる。

 前九年の役平定の
ため、奥州に向かう際、
この地に露営。

 応神天皇(誉田別命)、
富属彦命の神託により
勝利を収めたため
社殿を造営したという。

 富属彦命(とつぎひこ
のみこと)は相模国造
2世の孫とされる。

 1873年(明治6年)、
戸塚・泉・栄・瀬谷地区を
鎮守する郷社になる。

 社殿後方の山上にある
塚(古墳)を「富塚」と呼び
それが地名「戸塚」の
由来といわれる。

 戸塚(富塚)一族が
この地に住み氏神として
崇敬。全国に散らばる戸塚・
富塚姓の守護神ともいう。


拝殿


所在地 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3827
主祭神 誉田別命、富属彦命
資格等 旧郷社
創建年 1072年(延久4年)
備考 地名「戸塚」の由来



TOP