TOP
大山阿夫利神社(神奈川)


鳥居(下社)


 大山阿夫利神社
(おおやまあふりじんじゃ)は
神奈川県伊勢原市にある神社。

 相模国の延喜式内社
十三社の1社である。

 大山の山頂に本社、
中腹に下社がある。大山は
古来より山岳信仰の霊山
として崇拝されてきた。

 「雨降(あめふり)山」
との別称もあり、雨乞い
信仰の中心地ともされた。

 主祭神は大山祇大神
(おおやまつみのおおかみ)、
大雷神、高龗神。

 社伝によれば、第10代
崇神天皇の御代に創建
されたと伝えられる。

 武家政権以後、源
頼朝を始め、北条家、
徳川家等の代々の将軍
からも崇拝される。

 江戸時代には大山講が
組織され大山詣が盛んに
なり、特に鳶や職人の間で
人気となったという。

 大山祇大神は富士山に
鎮座する木花咲耶姫の父
とされ、大山と富士山の
「両詣り」も行われた。


拝殿(下社)


所在地 神奈川県伊勢原市大山355
主祭神 大山祇大神、大雷神、
高龗神
資格等 式内社(小)、旧県社、
別表神社
備考 相模国十三社



TOP