TOP
高部屋神社(神奈川)


鳥居


 高部屋神社(たかべやじんじゃ)は
神奈川県伊勢原市にある神社。

 糟屋庄の総鎮守、
相模国の延喜式内社
十三社の1社で知られる。

 創建については定か
ではないが、一説には
BC655年との説もある。

 平安時代までは、糟谷
住吉の大神「大住大明神」
と称されたともいう。

 1591年(天正19年)、
徳川家康より社領10石の
御朱印を賜る。

 江戸中期頃まで、別称
「糟屋八幡宮」と呼ばれる。

 主祭神は三筒男命
(住吉三神)から誉田別命、
明治以降は神倭伊波礼彦命
という変遷がみられる。

 本殿は五間社流造という
格式の高い造りである。

 県内では鶴岡八幡宮
若宮社殿、箱根神社本殿、
六所神社本殿(大磯町)しか
ない造りという。

 拝殿は貴重な茅葺き屋根。
今なお伝統を受け継ぐ
「汐汲みの神事」がある。


拝殿


所在地 神奈川県伊勢原市下糟屋2202
主祭神 神倭伊波禮彦命、誉田別命、
三筒男命、大鷦鶺命、
息気長足姫命、磐之姫命
資格等 式内社(小)、旧村社
備考 相模国十三社



TOP