小國神社(静岡)
|
鳥居 |
小國(おくに/おぐに)神社は
静岡県周智郡にある神社。
本宮山の南山麓、「森の
石松」で有名な森町に鎮座。
「遠江国(とおとうみ
のくに)一宮」で知られる。
「小國」という社名は
出雲の「大国」に対する
遠江の美称ともいわれる。
創建の時期など定か
でないが、社伝によれば
555年(欽明天皇16年)、
本宮山に神霊が示現。
都より勅使が派遣され
社殿を造営したと伝わる。
701年(大宝元年)、
勅使奉幣の際、十二段
の舞楽を奉奏したという。
主祭神は大己貴命
(おおなむちのみこと)。
別名、大国主命ともいう
国造りの神である。
五穀豊穣、開運福徳、
縁結びの神としても
広く信仰を集める。
武田信玄侵攻の際、
当社が徳川家康に味方、
家康が社殿再建。歴代
将軍からも寄進受ける。
|
拝殿 |
所在地 |
静岡県周智郡森町一宮3956-1 |
主祭神 |
大己貴命 |
社格等 |
|
創建年 |
|
備考 |
|
|