熊野神社(東京)
|
鳥居 |
熊野神社(くまのじんじゃ)は
東京都目黒区にある神社。
東急東横線「自由が丘」駅
から徒歩5分程の所にある。 自由が丘を冠して「自由が丘
熊野神社」とも呼ばれる。
創建の時期など定か
でないが、1796年(寛政8年)
社殿改修棟札の写しがあり
少なくともそれ以前とされる。
鎌倉時代、熊野信仰が
盛んになり、熊野詣が庶民
の間にも広がりをみせる。
その頃、地元の住民が
講を作って熊野参りをして
本宮の御分霊を拝受し
創建したと伝えられる。
かつて、一帯は「谷畑」と
いわれ、当社も通称「谷畑
の権現さま」と呼ばれたという。
境内には碑衾村長・
栗山久次郎の銅像がある。
1935年建立といわれる。
村の耕地整理に貢献し
「自由が丘」の地名の
名付け親とされる。
9月第1週日曜日の
例祭には「目黒ばやし」
が奉納される。区指定
無形民俗文化財である。
|
拝殿 |
所在地 |
東京都目黒区自由が丘1-24-12 |
主祭神 |
速玉之男尊、伊弉冉尊、
泉津事解之男尊 |
備考 |
|
|