砥鹿神社(愛知)
|
神門 |
砥鹿神社(とがじんじゃ)は
愛知県豊川市にある神社である。
JR飯田線「三河一宮」駅
から徒歩5分程の所にある。
三河国一宮として尊崇
され、地名「三河一宮」は
当社に由来するという。
神体は本宮山(神体山)。
本宮山の山頂に奥宮がある。
当社は里宮本社とされる。
文武天皇の大宝年間、
天皇の病治癒のため勅使・
公宣卿が本宮山の神を迎え
天皇の勅願により創建と伝わる。
公宣は社家の草鹿砥氏の祖・
草鹿砥公宣(くさかどの
きんのぶ)といわれる。
主祭神は大己貴命(おおなむち
のみこと)。国土開拓の神・
大国主命、大国様(だいこく
さま)で親しまれている。
神門を潜ると総檜造り
の荘厳な拝殿がある。
境内左手(北側)に「三河
えびす社」が並び建つ。
大己貴命の子神・事代主命
(ことしろぬしのみこと)と
体徳の神・建御名方命
(たけみなかたのみこと)を祀る。
|
拝殿 |
所在地 |
里宮:愛知県豊川市一宮町西垣内2
奥宮:愛知県豊川市上長山町本宮下4 |
主祭神 |
大己貴命 |
神体 |
本宮山(神体山) |
社格等 |
|
備考 |
|
|