青葉神社(宮城)
|
鳥居 |
青葉神社(あおばじんじゃ)は
宮城県仙台市にある神社。
JR仙山線「北仙台」駅
より徒歩5分程の所にある。
仙台藩祖・伊達政宗公
(武振彦命)を祀る。
1874年(明治7年)、
藩祖を祀る神社として
創建したといわれる。
建立に当たり伊達家の
菩提寺である東昌寺の敷地
の提供を受けたという。
青葉の社名は居城で
あった青葉城に由来する。
現在、伊達政宗の命日
の5月24日に行われる
「仙台・青葉まつり」は
当社の例祭が起源という。
従来盛んだった仙台
東照宮の「仙台祭」よりも
当社の例祭・青葉祭りの方が
市民総出で盛大となる。
1985年(昭和60年)政宗
没後350年にあたり、市が
当社の例祭から「仙台・青葉
まつり」としたという。
政宗の正室・愛姫を祀る
愛姫神社は本殿に合祀。他に
政宗の家臣を祀る祖霊社がある。
|
拝殿 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区青葉町7-1 |
主祭神 |
武振彦命(伊達政宗公) |
社格等 |
|
創建年 |
|
備考 |
|
|