椎葉厳島神社(宮崎)
|
鳥居 |
椎葉厳島神社
(しいばいつくしまじんじゃ)は
宮崎県東臼杵郡にある神社。
一帯は壇ノ浦の戦いに
破れた平氏の残党が逃れ
隠れ住んだ地とされる。
平家一門討伐の命を
受けた那須大八郎宗久が
創建したといわれる。
椎葉山中で暮らす
平家残党の姿を深く
哀れみ平家一族が拝した
厳島神社を勧請したという。
また、宗久は平氏の娘・
鶴富姫と恋仲となり、別れた
という悲恋伝承がある。近くに
那須家住宅(鶴富屋敷)がある。
明治までは、「厳島
大明神」と称していたが
1871年(明治4年)に
現社名に改称。
1973年(明治6年)
39集落が合併され
現椎葉村となり、各集落
の神社を合祀。
「源平おまもり」は
敵味方を超えた由縁
から「良縁」「夫婦円満」
の神徳あるという。
|
拝殿 |
所在地 |
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1822 |
主祭神 |
市杵島姫命、素盞男命 |
社格等 |
旧村社 |
別称 |
厳島大明神 |
備考 |
平氏残党隠遁地 |
|