陰陽師を祀る(京都)
晴明神社は京都市
上京区にある。陰陽師・
安倍晴明を祀る。
陰陽道は古代中国の
陰陽五行説を起源とする
自然哲学思想とされる。
晴明は6代の天皇に仕え
唐の伯道仙人の神伝を受け
帰国後、日本独特の陰陽道を
確立したという。
この地は一條戻橋の
袂にあった安倍晴明
の屋敷跡といわれる。
1007年(寛弘4年)、
一条天皇は晴明の功績を
賛え創祀したとされる。
境内の随所に見られる
社紋「晴明桔梗」が独特な
雰囲気を醸し出している。
鳥居の額に掲げる金色に
輝く晴明桔梗が特徴的である。
五芒星(晴明紋)が
描かれる「清明井」から
湧き出る晴明水は千利休
も茶会で使ったという。
一條戻橋の先代の橋で
使われていた欄干の親柱を
境内に移し境内に再現。
文芸、漫画、映画など
晴明の名が全国に知られ
パワースポットとして人気が高い。
|
晴明神社・本殿(京都) |
|