TOP
火防ぎの神(静岡)


 秋葉神社は静岡県
浜松市にある。正式名は
秋葉山本宮秋葉神社。

 全国の秋葉神社、秋葉寺、
秋葉大権現の総本山である。

 赤石山脈の南端にある
標高866mの秋葉山の
山頂に上社、麓の気田川
の畔に下社がある。

 秋葉山は古来より、
神体山とされ、霊山として
崇められてきた。

 主祭神は火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)
秋葉山に鎮まる神で「秋葉
大神」ともいわれる。

 火防ぎの神とされ
火災鎮護として信仰される。
 
 創建については諸説
あるが、社伝によれば、
709年(和銅2年)、元明天皇
のもと社殿建立という。

 本殿と拝殿を幣殿で
繋ぐ権現造りである。

 本殿は流れ造り、拝殿は
総檜の入母屋造り、正面に
唐破風の向拝を有する。

 12月の「秋葉の火まつり」
防火祭(ひぶせのまつり))では弓・剣・火
の三舞の神事が
神楽殿で行われる。


秋葉神社・上社本殿(静岡)



TOP