TOP

1 妙蓮寺誕生余話

妙仙寺と蓮光寺の合併により誕生

 

 妙仙寺

波木井善太郎

  伊豆出身、日輪上人の信者

  日輪上人は池上本門寺3

  (本門寺と鎌倉の妙本寺往復) 上人の往復の宿(草庵)→妙仙寺  1350年(神奈川区神明町)

 

 

妙仙寺と波木井善太郎

 

1 波木井氏 伊豆から生麦へ

2 池上本門寺日輪上人の信者

3 上人の往還の宿・草庵を提供

4 これが「妙仙寺」の前身

5 現在の東神奈川駅周辺

 

  蓮光寺

日運上人

  蓮光寺創建

  開山(池上本門寺12世)

  天正年間(1580年頃)

  菊名池畔(橘樹郡菊名村

    池畔に従来から弁財天あり

 

蓮光寺と日運上人

 

1 日運上人 蓮光寺創建

2 池上本門寺12世開山に迎える

3 妙仙寺と同様池上本門寺関連

4 交通の便悪く檀家少ない

5 横浜七福神(弁財天)起源

 


 

 

 

妙仙寺と蓮光寺の合併

 

1 妙仙寺横浜線敷設で立ち退き

2 蓮光寺と合併し菊名へ

3 「妙」と「蓮」から妙蓮寺へ

4 東横線から再度立ち退き要請

5 境内開通と新駅創設で合意

 

 


TOP